47歳が463後の退職を目指す話

迷い悩み迷走を恐れる今日この頃です。卒業を決意しながらも、いろいろ揺れてます。

成果を出すこと

まだまだ今の会社に在籍してる訳なんですがw

 

新年度が始まって、

新社会人はこれから、

既存社会人は今年度は、

というところだと思います。

 

うちの会社も同じなんですが、

今の部署ではニュービジネス創造がミッションとなっており、

「とにかく成果を出せ」

と言われてます。

 

ここで、1つ疑問にずっと思ってることがあって、

「成果を出す」

って何をもって成果なんでしょう?

 

1つの組織を預かる立場上、聞くべきなんでしょうけど、

以前似たような感じで上司に

「うちの部署に求められていることはなんでしょうか?」

と聞いたら

「自由にしていいと言ってるのに、お前は枠を決めないとできないのか」

と怒られてしまって、

それから疑問点を気軽に聞くことができずにいます。

 

察しろという文化があるので、

きっとそれなんだろうなと思いますが、

分からないんです。

 

 

社会人27年目ですが、

改めてサラリーマンって難しいと感じます。

それと、

自分はやっぱり今の会社は会わないんだと

再認識できたのでその部分では感謝です。

 

世の中の中間管理職は、

どうやって会社で生きているんだろう?って

色々聞いてみたいですね。

 

 

ちょっと本題にもどって、

 

うちは、いわゆるIT企業なんですが、

今年度のミッションを具体的にいうと、

「販売は二の次でいいから、いいものをたくさん作り出せ。

会社として投資してるので成果を出せ。

こんなに恵まれた状況で自由にやらせてる会社はない。

部下にも自発的にアイディアを出させろ!やらせるのがお前の仕事だ!

残業もさせていいんだよ。」

と言われてます。

 

 

後半は賛同できる部分とそうでない部分がありますが置いといて、

言葉のとおりにとると、

 

 成果 = たくさん作り出す

 

なんでしょうけど、

 

私としては

システムやサービスは使ってもらってなんぼだと思うので、

ユーザーに使ってもらえないうちは自己満足で、

やっぱり使ってもらってこその成果なのかなと思います。

 

作ったからと言って売れる時代ではないので、

だからこそいろんなマーケティング手法やサービスがあるんですが、

それだけ売るのは難しいと感じてます(実体験として)

 

そう考えると、

きっと上司は成果というものを漠然としか設定してないんだろうなと思いました。

そのうち、販売数を求められそうな気がしてます。

(だいたいなんでも後付けで言われるますし)

 

 

4月になっちゃいましたが、

目標に向かってシンプルかつスピーディーに進めるためには、

明確な目標が必要だと思ってるので、

自分のため、メンバーのためにも、明確な目標設定(できれば上司との合意)

が必要そうです。

 

 

さあ、成果を出すぞーw